ブログ基本方針

401blog-plan-00eyecatch ブログ
パパ
パパ

このあいだ久しぶりにアフィリエイト収入ありました! 本が一冊売れてました! ひゃっほー!

リオ
リオ

えぇ! 十年近くやってきて、本一冊で狂喜乱舞!?

パパ
パパ

……いや、そんな。昔は電動ドリルが売れたこともあったし

リオ
リオ

……なんかゴメン

Kindle本に挑戦中です(以下商品リンク)
その肉体の性能だということを忘れるな
他にも何冊かあります
無料体験でも読めます。ご興味あれば是非!
「Kindle Unlimited」メンバー紹介プログラム

要約

これまでに作ったブログの問題点を洗い出し、無目的でダラダラ続けていること、商材広告がないことが大きな問題であることを明らかにします。当ブログではこれらの問題点を踏まえ、しっかりした戦略に基づいて進めていきたます!

はじめに

このブログを通じて、投資信託、株式投資、FX自動売買をそれぞれしっかりやっていきたい。それはもう絶対的な事実なのですよ。お金もつぎ込んでいるし。いっぽうで避けて通れないのが、ブログ自体の収益化です。これが難しいんですよ。

これまでに2つのブログを作ったことがあるのですが、収益は合わせても月数百円レベル。これまでは何がダメだったか。それを踏まえた上で、このブログは収益化を目指す方向性を明確にし、戦略的に考える必要があると思っています。

以上より、このページでは当ブログの基本方針を示します。上手くいったらご参考に、失敗したらダメな例として見ていただきたいです!

これまでのブログ

晴耕雨読その他いろいろ

2015年に作った最初のブログです。メインコンテンツは家庭菜園と読書、……なんですけど次から次へとコンテンツが加わった雑記サイト。DIY、子育て、お金、外食、買い物などなど、ともかく興味を持ったものを追加していきました。

晴耕雨読その他いろいろ
さいたま市緑区在住アラフォー、 3児父親が趣味の野菜作りや日曜大工など、 日々のことをいろいろ書いてます。

継続は力なり、だと思っているので、ともかく続けてます。でもいつまで経っても売り上げもアクセス数も増えないし、逆にhttp⇒https切り替えでPV激減したり。惰性な気もしないでもないけど、僕の右往左往のエネルギー源である読書をアップする上で、重要なブログです。

最大の問題はそもそも目的が不明確であり、惰性で続けている点。ただし、読んだ本に対してアレコレ妄想を膨らませてもアクセス数は増えないでしょうし、これはもうこういうサイトなんだと、ある意味割り切っています。

ラノベ挿絵ドットコム

リベ大ブログ教室を参考にしながら、2022年に作ったブログです。3DキャラクターとAIイラスト背景を組わせてラノベの挿絵を作ろう! お絵描きに便利なペンタブレット買わない? という貧弱なビジネスモデルでスタートしました。なんとなく想像つくかと思いますが、需要がものすごく少ないです。

ラノベ挿絵ドットコム
AIイラスト、自作LoRA、3Dキャラクター作成ソフトなどを使って、初心者でも無料・簡単・短時間を兼ね備えたラノベ挿絵の自作が可能です。このサイトでは具体的なAIイラストメーカーの紹介、学習の環境構築、ソフトの使い方などを示します。

しかし徐々にAIイラストだけで挿絵を作れるようになり、お世話になっているAIイラストメーカーPixAI.artが着実に勢力拡大していることもあり、PV数は1.4万/月くらい稼げています。当初の目論見と異なる嬉しい誤算ですな。

問題は商材広告がないことです。AIイラストメインですから、もともと買ってもらう予定だったペンタブレットにはつながりません。僕にしては稼げているPV数も、このくらいの数字ならインプレッション広告にして月数百円レベルです。

AIイラストメインで収入につなげるにはどうすれば良いか? AIイラストメーカーのアフィリエイト広告があれば良いのですが、今のところなさげです。となると、電子書籍販売かなー、と思っています。……センシティブなヤツじゃないですよ。

ラノベを書いて挿絵を付けて売る、ってスタイルの宣伝的に使ったらどうでしょうかね? 興味あるんですけど、これは当ブログで取り上げているよりももっと積極的な副業なので、場合によっては会社に届け出る必要がありそうな予感。読んでやるから見せてみろ! とか言われたら死ねる。

このブログ

アフィリエイト商材

以上から考えて、当ブログはしっかりした商材広告がある分野でスタートしています。投資信託、株式投資、FX自動売買についての記事を書き、口座の開設に興味を持っていただく、という作戦です。この分野はだいたい報酬が高いってのも魅力です。

ただし、個人ブログでは手を出しにくいと言われているのも事実。何しろお金になる分野はプロが放っておかない。キーワード単体で検索すると、ドメインパワーが強く、専門性の高いサイトがズラズラッと並びます。

大手と戦っても負けるのは目に見えているので、当ブログでは組み合わせキーワード主体。しかも個人ブログが検索上位に出てくる組み合わせを念頭に置いています。

懸念点

上記の通り対策は考えていますけど、不安要素が大きいのも事実。そもそも大手のいない組み合わせキーワードだからこそ、個人ブログの猛者たちがウヨウヨいるような危険ゾーンな気もする。……そのあたりはやってみて確認するしかないかなーと思っています。

後はしっかり考察して、魅力的な結果を出して、意味のある記事をコンスタントに書いていくしかないんじゃね? ブログとして失敗しても、お金儲け的結果が成功なら文句ないしー。

この作戦がブログ的に失敗するとなると、もっと競合の少ない商材をメインにするしかなさげです。けど興味ある分野じゃなきゃ続かないし、そういう分野ってさらにセミプロが見逃さないでしょうし。ということで、皆様のご参考にしていただければ幸いです。

まとめ

これまでに作ったブログの問題点を洗い出し、無目的でダラダラ続けていること、商材広告がないことが大きな問題であることを明らかにしました。当ブログではこれらの問題点を踏まえ、しっかりした戦略に基づいて進めていきたます!

↓アフィリエイト収益公開には各社さまざまなOK/NGがあるっぽい。

↓珍しくグーグルアドセンス以外で収入があった収益報告。

↓ブログの基本方針、まとめはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました