株式投資2025年7月収支報告|久々に見たら投資信託大幅増で草

224stock-report2507-00eyecatch 株式投資
↓取扱数量と手数料が魅力(広告)
SBI証券[旧イー・トレード証券]
パパ
パパ

ほーら! パパの言った通り、投資信託は増えたり減ったりするもんなんだ!

リオ
リオ

それが永遠に続くと思うのは危険なんじゃ……

パパ
パパ

安心せい! 調子悪いときはチェックしないから

リオ
リオ

一番ヤバいタイプ!?

7月末収支報告

投資信託は7種類の銘柄を月に1万円ずつ購入。2025年8月頭の評価額は以下の通り。さすがに1年半以上やってると金額がデカくなってきた。

ファンド名元本(円)損益(円)損益(%)評価額(円)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)255,00051,42420.17306,428
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)190,00026,18713.78216,191
三菱UFJ-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス190,00026,14113.76216,143
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス190,00032,64217.18222,647
大和-iFreeNEXT FANG+インデックス190,00056,86829.93246,868
三菱UFJ-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス190,00028,71415.11218,720
ピクテーiTrustインド株式180,0004,0722.26184,074
1,385,000226,04816.321,611,071
参考:前月計1,315,000161,06212.251,476,087
参考:間違って買ったオルカン65,00025,51639.2690,516
2025年7月投資信託収支報告

うーん、めっちゃ増えてる。あんまり一喜一憂しちゃダメなんだけど、やっぱり増えたら嬉しい減ったら悲しい。FANG+は確かに凄いけど、ちょっと前まではS&P500が好調だったって言うし、やっぱり本命はザキヤマ式オルカン一択な気がする。

 note
(売却)
モイ
(売却)
リベルタ(売却)スタメン(売却)スタメン(保有中)
取得株価(円)598301985770920
取得数量100200100100100
取得評価額(円)59,80060,20098,50077,00092,000387,500
売却or月末株価(円)5282396008801100
売却or月末評価額(円)52,80047,80060,00088,000110,000358,600
損益(円)-7,000-12,400-38,50011,00018,000-28,900
損益(%)-11.71-20.60-39.0914.2919.57-7.46

小型株集中投資で購入した「スタメン」は着実に上昇。それももちろん嬉しいのだけど、今までになく長い目で見ていると、検討した株が割と上がっていたりして。過去に買って売却済みの株価が今どうなってるのかを確認するのも面白そう、……っていっつも言ってるけど。

珍しく両方好調

下がったら上がると思いたい

8月頭のSBI証券ポートフォリオ画面は以下の通り。

ここまで全部真っ赤、プラス状態だとこの先怖くなってくるほど。間違って買ってずっと放っておいてるオルカンがやっぱり最強、時点でFANG+。まあ旧NISAで放っておいてるオルカンは+70%とかだしね。笑い話だけど買って忘れるが一番良い。

やっぱり損益差(%)は波打ちながら上昇、ってよりも発散に見える。それでも計で15%超えだから良しとするか。目標年5%に対して十分好調だよね。他の投資がどんなに爆益だとしても、銀行預金と思えるほどの安定感は投資信託だけなんじゃね?

今まで見切り速かったんじゃないか説

昨年11月に小型株集中投資として購入した「スタメン」が現在約+20%。9ヶ月で20%だから……、などと考える前に、これまでの負け回収が先なんだけどね。

224stock-report2507-01stamen
7月末のSBI口座

それ以前に僕はもっと長い目で小型株集中投資するべきだったんじゃね? なんて疑問が最近気になってしょうがない。「スタメン」の他、検討した銘柄を株たすでチェックしているんだけど、わりと利益が出てるっぽい。

224stock-report2507-06kabutasu
株たすシミュレーション購入

交換できる君は見なかったことにしよう。他は全部上がっているし、フィットイージーはかなりのもんじゃね? 色々落ち着いたらチェックしよー、って前々から言ってるんだけど、他に気になることがあるからしょうがない。

↓FXはがっつりリセット&好発進してますよ。

↓ここ最近で一番注力しているのはブログ。おかげで歯周病が悪化した。

↓宣言通りいろいろ見直してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました